検索
発毛効果:脱毛症
- ayame-harikyu
- 2012年5月11日
- 読了時間: 2分
脱毛症の形態は 部分的脱毛(円形脱毛症)と全体的脱毛に分けることができます。 部分的脱毛(円形脱毛症)は比較的若年層に多いのですが、 鍼灸治療を受ける方は中年以降の方が多いです。
中年以降なので白髪まじりが大半です。
以前、美容院へ髪を切りに行ったとき髪の話題になり そのとき美容師さんが毛根にあるメラニン色素は作れないから
一度白髪になると永久に黒髪になることはないと言っていました。
が
面白いことに鍼灸治療すると脱毛箇所から生えてくる髪は黒髪でした。
私が経験した患者数は3名なのでたまたま黒髪になったかもしれないです。
全体的脱毛症の患者さんは
今までで2名しか見たことがなく、二人とも20歳代の女性です。
一人は20才ぐらいで受験勉強をきっかけに脱毛症になり、
もう一人の方は25才ぐらいで出産後脱毛症になりました。
二人とも西洋医学の治療が効かなかったので来院ということなので
発症してから2~3年ほどたっての来院でした。
二人とも鍼灸治療を受けてから数ヶ月かかって産毛程度の髪が生え始めていました。
全体的脱毛症の患者さんたちは鍼灸治療が遅れたからかもしれませんが
部分的脱毛症は全体的脱毛症より
発毛までの期間が短く、発毛した髪の毛は太くて黒い
という結果から
部分的脱毛症は全体的脱毛症より鍼灸治療効果は高いと思われます。
Komentáře