top of page

31.50代女性 首の痛みの症例

  • 執筆者の写真: ayame-harikyu
    ayame-harikyu
  • 2018年10月2日
  • 読了時間: 2分

主訴:左首の痛み

《 経 過 》

3ヶ月ほど前から徐々に痛み出し悪化している。接骨院へ通っているが一向に良くならない。

10年前からも時々痛むことがあったらしいが鍼灸治療でなんとなくよくなっていった。

痛みの原因は長時間の読書やパソコンではないかと思っている。

現在の状態は

右へずっと向いていると左首が辛くなってくる。車をバックで入れるときに首に痛みが走る。

その他に長年腰痛があるが、最近股関節が痛むようになる。

《 所 見 》

首の前屈痛あり、後屈痛痛み顕著、

右側屈痛みあり、左側屈痛みなし、

右回旋ツッパリ感あり、左回旋痛みなし。

腕の腱反射:二頭筋反射-左のみなし、その他の反射は減弱

スパーリングテスト:右-痛みあり、左-痛み顕著

左背筋が首から骨盤まで張っている。左骨盤に圧痛あり。

《 施術方針 》

左頸椎の関節に異常があったので、その部の改善。

骨盤の影響も考えられるのでそこに対する施術。

東洋医学的には腎陰虚がみられたので補腎益精で施術。

《 施 術 》

初 回8月15日 施術後、足がとても冷たかったのがポカポカして暖かい。

2回目8月17日 首の痛み変化なし。体が軽く腰がとっても軽くなる。

3回目8月20日 左側の頭痛が少しある。首の痛み変化なし

        口の中の熱感がへる。※10年ほど前から口の中が熱いとのこと。

4回目8月25日 頭痛なし、首の前屈の痛みなし、首の痛みは1、2割軽減。

        車をバックで入れるときの首の痛みはなし。

        右へ向いているときの左首の痛みなし、

5回目9月1日  首の痛みは半減。

        ただし、前回の施術後首の痛みがかなり楽だったので

        長時間草取りをしたらまた首が痛くなってきた。

現在は1週間の間隔で来院中です。前屈痛は殆どなく後屈痛も軽減してます。

仕事で重いものを持つとやはり悪化するそうですが、

以前のような痛みはないとのことです。

また、腰痛が楽になり股関節の痛みも初回以降の施術からないとのことです。

便通も2、3日に1回だったのが、毎日快便とのことです。

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page