top of page

雨の中の桜見物

  • 執筆者の写真: ayame-harikyu
    ayame-harikyu
  • 2015年4月6日
  • 読了時間: 2分

4月5日(日)に雨の中、花見に行ってきました。

普通、雨の日は行かないですよね。しかし、意地で行ってきました。

まず友達と会ったら、かわゆいお土産をいただきました。

桃のお菓子

※写真の千両はなんと!

去年の暮れに隣人からいただいたものです。 いただいて三ヶ月半くらい経つかな?

お菓子ですが、

まず成分表を見て、

いいお菓子と分かりました。

通常、保存料のソルビット系が

添加物として使われているのですが、

その成分が入っていなかったので

ちょっとランクが上のお菓子と感じました。

実際いただいて「おいしい~」。桃の香りがして、嫌みのない美味しさ。

私もファン になりました。

お店の名前は「桃花亭」です。本店は北名古屋市法成寺中道88と思います。

ネットで調べたら、店舗によっては喫茶もあるみたい。近々、行ってきます。

ありがとうね、aちゃん。

本題の花見はご覧のような感じ。

もう既に花は散りかけて葉桜状態がちらほら。

しかし、

傘についた桜の花びらがとても趣があってよかったです。

やはり自然はいいですね。自然大切にしましょうね。

むやみに ゴミは作らない、ゴミを捨てないでね。 😭反省点 肩から足先までしっかり、どっぷり濡れました。

意地より体を大切にしようよ!と思いました。 良い子は晴れの日に花見しようね。

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page