検索
健脳効果 の症例1:81歳 女性
- ayame-harikyu
- 2018年3月5日
- 読了時間: 2分
症例1:81歳 女性
この方は2014年から週に1回当院へ通っています。
健脳の施術は2017年5月から一部加えました。
2018年1月の報告
2年ほど前から認知症の検査を受けるようになったそうです。
結果は、
去年は思い出せないものが1つあったそうですが、
今年は全てスラスラと言えたそうです。
2015年ごろの報告
また2年前(2015年ごろ)に受けた運転免許証の高齢者認知機能検査の試験でも、
5年前(2012年ごろで当院に来る前)よりよくできて
1問だけ分からなかったそうです。
試験担当の方にも「一番でしたよ」と言われたそうです。
ちなみに受けた年齢は自分より年下の人が多かったと言っていました。
補足
元々首の施術をしていいたので
脳への血行は良かったため健脳の施術をしなくても
記憶力はよくなっていたので
運転免許更新の機能検査で良い結果が出たと思います。
しかし、
記憶力の低下を心配されるようになったので
去年から部分的に健脳の施術を加えることになりました。
2017年5月に健脳の施術開始後、
手荷物が目の前の椅子に置いてあるのに
一生懸命必死に探していました。
かなり不安がっていましたが、
それから1ヶ月後健脳の施術を始めた頃より
記憶は良くなっています。
脳の機能が低下している人程、
健脳の施術後、脳の状態(記憶や認知)が悪化します。
しかし、これはよくなる兆候なので心配はいらないです。
Comments